18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高野町議会 2022-06-14 令和 4年第2回定例会 (第1号 6月14日)

日本企業にとっても大きな影響が及ぼされており、大企業の工場や事業の停止、店舗の休止、駐在員国外退去等、大きな問題が出てきております。このことにより、欧米がロシアに対する経済制裁を強化したことで、当町にも深く関係しておりますが、天然ガスや原油、パラジウム、小麦などのロシアに依存する資源、農産物の価格が上昇しており、私たちの生活に直接影響が出始めております。  

新宮市議会 2020-06-17 06月17日-03号

ところが、次の平成の30年間はバブル崩壊日本経済の長期不振、そして売上げ、成長収益力時価総額、あらゆる面で日本企業存在感が失われた時代となりました。平成時代に、世界では物すごいスピードでグローバル化デジタル化が進み、日本が取り残されたのは間違いないでしょう。 今回の危機、コロナショックにおいてテレワークインターネット通販が大きな影響力を発揮しました。

高野町議会 2013-03-21 平成25年第1回定例会(第6号 3月21日)

それで、やはり日本企業がどんどん進出する中で、日本円にしまして年間600万円を超える富裕層がどんどん増加しているという中で、じゃあタイ国においてトッププロモーションをかけようという一つのバロメーターになったのも事実でございますし、トッププロモーションタイのTITF、タイインターナショナルトラベルフェアという大きなことで、4日間でかなりの人が集まったという、そういうふうな大きな大きな観光展でございましたので

和歌山市議会 2012-09-28 09月28日-07号

外交問題は、道理に基づき冷静な態度解決を図るという態度を守るべきであって、中国政府に対して、中国国民に自制を促す対応をとるとともに、在中国邦人日本企業、日本大使館安全確保のために万全の措置をとることを求めていくことです。 第2に、物理的対応の強化や軍事的対応論は、両国両国民にとって何の利益もなく、理性的な解決の道を閉ざしてしまう危険な道となり、日中双方ともに厳しく自制することであります。

新宮市議会 2012-03-14 03月14日-06号

日本企業の礎は大震災の後につくられ、それから数十年後に今日のようなグローバル企業へと成長することになったわけでありますと書かれてます。そして、こう言われてるんです。ここが大事なところなんですけども、大災害は、ある意味では巨大な創造的破壊の温床にもなり得るのですと、このように対談の中にあります。 台風12号被害も、私たち想像的破壊につながる復興を遂げなければならないと感じております。

田辺市議会 2011-12-08 平成23年12月定例会(第3号12月 8日)

そういうことを日本企業は昔からやっておるわけです。そういう教育の大切さというのは皆さん方もよくおわかりだと思います。教育長さんの基本概念をお聞きしたいと思います。  2番目の新しい教育基本法はどこがどう変わったのか。教育基本法安倍内閣のときに変わりました。そこはどう変わったのか。そして学ぶとはどういうことなのか。教育長の見解をお聞きしたい。そして新しい学習指導要領はどこがどう変わったのか。

和歌山市議会 2011-09-13 09月13日-02号

当時、フセイン大統領が48時間の猶予のうち、イラン上空を飛ぶすべての航空機を無差別で撃ち落とすと驚くべき指令を下し、日本企業で働いていた邦人とその家族は帰国するすべがなくなり、パニック状態になったのです。日本政府対応がおくれ、絶体絶命の中、残り1時間15分というぎりぎりの状態トルコ政府は危険を顧みず215名の日本人を乗せてイラン上空を脱出し、帰国の途につかせてくれたのです。

和歌山市議会 2011-03-02 03月02日-04号

一方で、日本国内は各社が1~2%の合理化に必死で汗をかいている中、原材料価格は1.5倍から2倍と輸出元の言い値で取引され、かつては世界トップであった新日鉄でさえ発言権は薄れ、国内競争で勝ち抜くことに必死の日本企業世界競争に参加することさえ難しいという状況が生まれておりました。 新日鉄と住友金属の合併は、ある意味では今日の厳しい経済環境を生き抜くための企業としての帰結であるのかもしれません。

海南市議会 2010-12-07 12月07日-03号

しかし、先般米韓両国が批准に向けた協議で合意をしました自由貿易協定FTA影響では、電機、自動車の日本企業には死活問題でありまして、大きな反響を呼んでおります。一方、2005年に発効しましたアメリカオーストラリアFTAでは、砂糖と乳製品は関税撤廃対象品目から外されまして、牛肉については18年間の猶予期間が設けられました。アメリカオーストラリアの間では、アメリカ農産品保護派であります。

和歌山市議会 2010-06-18 06月18日-05号

大鷹公使言葉で印象深かったのは、日本企業中国偏重に対するリスクヘッジの一つの答えがバンコクにあることは間違いがないということであります。 そして、別れ際に、タイ世界でもまれな親日国です。これほど日本に目を向けてくれる国はありませんと断言され、和歌山市議会皆様方にも、ぜひこの言葉を伝えてほしいというふうにおっしゃっておりました。 

海南市議会 2007-03-23 03月23日-08号

一昨年1月に、米豪FTAが発行したことにより、豪州でビジネスを行う日本企業米企業に対してハンディを負いながら価格競争をしています。交渉締結が一刻も早く急がれているのであります。 また、豪州が現在交渉を進めているASEAN、中国、マレーシア、アラブ首長国連邦とのFTAが締結されれば、この状況はさらに深刻化することになります。

和歌山市議会 2002-09-20 09月20日-01号

今後、両市の友好都市関係をかけ橋として、済南市日本企業合弁事業を拡大することを望みます、等々のごあいさつがありました。 その後、場所を移して歓迎会を催していただき、一人一人の会話の中でより深い交流の時間を過ごした後、孫淑義書記初め皆様に見送っていただきホテルに向かいました。 翌16日は、曲阜を訪ねるためホテルを午前8時に出発しました。 

和歌山市議会 2001-12-05 12月05日-02号

謝市長からは「友好提携18年を経て、日本企業との協力関係が拡大してきた。特に対外開放政策を実施してからは、松下、スズキ、グンゼなど日本大手企業外国企業2,000社が進出している。済南市GDP成長率は数年来14%を誇っている。今後、民間交流分野を拡大したいと考えている。そのため、人的往来をふやすよう済南-関西国際空港間の定期直行便の就航を申請している。

和歌山市議会 1997-12-05 12月05日-03号

が、ちらちら聞くところによりますと、中国側には何とか日本企業が来てくれないものかというしゃにむにな期待、要望があり、性急とも思える積極的な姿勢、意欲が見られ、これに対して本市の経済界は、関心があっても、結局話していくうちに話にならなくなり、今日では日中の経済交流については否定的な結論を出しているようであると感じております。

和歌山市議会 1994-03-08 03月08日-05号

だから、別に日本企業に対する排除的な感覚というのはなくってですね、松下興産という名前、随分通っているんですね。 私自身あんまりこの松下興産というのは最初、和歌山におるときあんまりぴんとこなかったんですけども、松下電器産業の関連会社でという形だったんですけども、よくよく聞いてみればやっぱりすごい内容の企業なんだなということがですね、だんだん実感としてわいてきた。 

  • 1